 |
 |
雨が少し降ってきました
上野橋を渡って、4つ目 |
1:25 桂地蔵 地蔵寺
タクシーで乗り付ける人も
たくさんいました |
 |
雨がかなり強くなってきました
桂川の堤防で雷も近くで鳴って
駐車場で雨宿り |
 |
 |
鳥羽街道に入って、5つ目 |
2:45 鳥羽地蔵 浄禅寺 |
 |
お寺では雨は上がっていました
ハイヤー数台で乗り付けている
団体さんもいました
皆さん白装束でした |
 |
 |
城南宮を通ります
ここで、急に雨が強くなりました |
八科峠(やつしなとうげ)です |
 |
 |
雨も上がりました
いよいよ最終6つ目
4:10 伏見六地蔵 大善寺 |
本日のゴールです
お疲れ様でした
始発までには少し時間があります |
 |
古いお幡が
たくさん納められています
雨の中、濡れるのは大変でしたが、
暑い中、シャワーを浴びるようで
この時期にしては、楽に走れました
私を含め二人で、
中書島まで走りました
中書島から始発で帰りました♪ |
 |
いただいたお幡
帰宅してから撮影しました
また、一年御利益がありますように |