 |
 |
スタートは少し距離を稼ぐため
新田辺駅7:30 |
長池まで来ました 道標です
是北 京都街道 新田丗五丁
京都 五里 伏見二里 長池驛
南 奈良街道 奈良四里半
木津三里半 玉水一里半
西 東富野三丁 中富野八丁
枇杷庄十三丁 水主渡舩所十七丁
大住一里 田辺一里余
三宅安兵衛の道標です |
 |
 |
8:30 城陽駅まで来ました |
駅前には古墳のモニュメント |
 |
 |
山背古道の起点です |
地図も持っていますが、
こんなプレートも頼りに走ります |
 |
 |
こんなプレートもあります |
手作りのプレートもあります |
 |
 |
水度神社への参詣道は
遊歩道があります |
水度(みと)神社です
祭神は天照皇大御神、
高御産靈神、少童豐玉姫命 |
 |
 |
本殿を通り過ぎて |
山背古道への入口があります
鴻ノ巣山散策道にもなっています |