 |
女寄トンネルを過ぎると
長い長い下り坂
桜井へ向かいます
桜井からは山の辺の道を走ります |
 |
 |
7:10 大神神社です |
みんなで茅の輪くぐり |
 |
 |
狭井神社です
ここで御神水を汲みました |
檜原神社です
三つ鳥居があります |
 |
 |
山の辺の道も終盤
スイカやアイスを食べました♪ |
雨も上がったようなので
カッパをしまいます |
 |
 |
9:25 石上神宮です
また、雨が降っています |
鶏も小屋の中や下に
隠れています |
 |
 |
エイドがありました
感謝感謝です
栄養ドリンクもいただきました |
あられ屋さんで
お土産のあられを買いました |
 |
 |
龍田越奈良街道との
交差にある道標です |
雨傘を乾かすのを兼ねて
日傘に使います♪ |
 |
 |
11:20 帯解寺です
ここまで上ツ道を走りました |
12:50 ゴールの朱雀門
門の間から大極殿が見えます |
 |
 |
ゴールで記念撮影 |
最後尾もゴールしました |
 |
 |
朱雀門横には
遣唐使船もありました |
かんぽの宿で汗を流します
そして、打ち上げへと向かいました |