 |
 |
5:50 スタートは伏見稲荷駅 |
駅を出てすぐの公園に
「深草トレイル」の案内板(手前)と
「京都一周トレイル」の案内板(奥)
があります。ここが、起点です♪ |
 |
 |
桜が満開の疎水を越えて |
伏見稲荷大社 |
 |
千本鳥居です。
右の道でも左の道でも
同じところに出ます。
あなたはどちらを選びますか? |
 |
 |
6:00
千本鳥居を過ぎて奥の院
稲荷山案内図の横に
京都一周トレイルの道標があります。 |
道標にはコースが書かれています。
これを頼りに走ります。 |
 |
 |
かなり登ってきました。
展望も良くなります。 |
6:10
四ツ辻。道標もあります。
コースは左ですが、
今回は一ノ峰にもお参りします。 |
 |
6:25
一ノ峰。(上之社神蹟)
稲荷山の最高峰(233m)です。
末広大神 |
二ノ峰(中之社神蹟)
青木大神 |
 |
 |
三ノ峰(下之社神蹟)
白菊大神 |
お山参りも終え、
先ほどの四ツ辻から荒神峰へ
荒神峰からの展望です。 |
 |