大仏鉄道遺構C
鹿背山城跡〜近鉄奈良駅
鹿背山城跡へは初めて登ります♪
昔の山城なので、石垣があるわけでもなく、ひたすら山道を登ります。
頂上から景色が少し見えたのも良かったです。
山城の後は大仏鉄道遺構巡りを引き続き走ります。
途中少し雨にも降られましたが、とても楽しく走れました♪
鹿背山城跡→梶ヶ谷トンネル→赤橋→松谷川トンネル→
鹿川トンネル→大仏鉄道記念公園→佐保川→近鉄奈良駅
大仏鉄道遺構トップへ
戻る
西念寺まで来ました
ここから城跡への登りです
山を登りました
鹿背山城跡で記念撮影♪
梶ヶ谷トンネルです
トンネルを抜けて記念撮影♪
おそろいのヤッケです
大仏Tシャツ美女3人組♪
もう一枚どうぞ
これは赤橋
今も上を車が走ります
松谷川トンネル
上は大きな道路の一部です
給水塔の前で記念撮影
大仏鉄道の看板もあります
鹿川トンネル
この上も大きな道路の一部です
大仏鉄道記念公園
ここに大仏駅がありました
佐保川です
橋の横の川底に
橋脚跡の煉瓦があります
本日のゴール近鉄奈良駅
お疲れ様でした
楽しく走れました
主催者に感謝、参加者に感謝です
大仏鉄道遺構トップへ
戻る