 |
2:45 暗越奈良街道との
交差です
道標だけ確認しました |
 |
 |
3:00 瓢箪山です
ベンチもあるので泡休憩♪
屋根の上にも瓢箪があります |
高安蛸祭り
何で蛸なんでしょうね
気になりますね |
 |
4:40 空が明るくなってきました
右の方に月も出ています
次週は月が最初に出ている
のでしょうか |
 |
 |
4:55 大和川
大和川付け替えの碑と銅像があります |
大和川を渡ります |
 |
 |
二上山が見えます |
石川と大和川の合流地点 |
 |
 |
5:15 道明寺 |
境内には石で作った文字 |
 |
こんなところに
東高野街道の梅の看板
隣は道明寺天満宮だったんだ |
 |
 |
陶板と道標 |
こちらにも道標 |
 |
 |
こちらにも道標 |
誉田八幡宮を過ぎてすぐ
木製の常夜灯もあります |