 |
 |
30分ほど休憩しました
後半は一人です
左が西高野街道
右は東高野街道 |
原町の旧阿弥陀寺石造物群です
十三仏板碑2基、地蔵菩薩像、
観音菩薩像です |
 |
 |
歴史街道の道標です
さかいに向かって進みます |
清明塚です
安倍 晴明です |
 |
 |
右は中高野街道
もちろん左に進みます |
中高野から500mほど
この神社を目印に右に入ります |
 |
 |
太神宮の常夜灯と宝篋印塔 |
ここにも西高野街道の
解説がありました |
 |
 |
大師堂を目印に左折 |
堺に入ると
この道標がたくさんあります |
 |
 |
おわり坂の交差点
右に行くと下高野街道
地蔵堂があります |
天野街道との合流
振り返って撮影
右が天野街道です |
 |
 |
3つ碑が並びます |
10:05 里石です
高野山まで十一里 |