 |
 |
中茶屋 この法界地蔵で
左の道を進みます |
10:50 高野山まで十二里
一里に45分もかかりました |
 |
 |
池一面に蓮!
レンコン畑でしょうか? |
新家町の星谷池です
花のアップもどうぞ |
 |
 |
白鷺公園、トイレもあります
西高野街道の解説もありました |
11:45
竹ノ内街道との分岐です
西高野街道は右です |
 |
 |
やっと一里進みました
55分もかかりました
暑いので歩いてばかりです |
大小路の交差点
ここが西高野街道の
終点(起点)です |
 |
 |
12:10ゴールの堺駅
暑さでバテバテです |
12:20 オプションで
旧灯台を見に行きました |
 |
 |
港には銅像があります
龍女神像です
西洋と東洋の美を包容した乙姫 |
呂宋助左衛門の像
ルソンの壺で有名ですね |